前に進もう 今日のメモ書き

毎日のメモ代わりに脈絡なく思うまま書いています。最近はもっぱら読書備忘録です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

お金の勉強『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資~』長期株式投資 著 

本のタイトルが長すぎて全部入力しなかった。 FXで精神をかなり消耗したものの、やはり投資をしないわけにはいかない。 普通預金に全て置いておくのはもったいないし、来年からの新NISAで、成長投資枠を使って高配当投資が可能になるのもある。 そういうわけ…

日曜日午前中はつくりおきの日

日曜日の午前中は、平日のお弁当のためにおかずを何品か作り置き。 今日作ったもの ・ブロッコリーのクミン炒め ・鶏レバーの煮物(八角ふたかけらと葱の青いところとショウガを入れるのが好きです) ・切昆布と人参と大豆とえのきの煮物 ・人参と高野豆腐の…

『脳が教える!1つの習慣』ロバート・マウラー著を読んだ

久しぶりに自己啓発本。なかなか参考になる本だった。 脳が教える!1つの習慣 ノーブランド品 Amazon 「脳は大きな変化に対し恐怖を感じ抵抗するので、小さな小さな変化や心がけで脳をだましだまし良い方向に導いていこう」という内容。 貯金やダイエットやキ…

『人新生の「資本論」』斎藤幸平 著を読んだ

「人新生」なる言葉を見かけるようになり、どういう事だろうと、アマゾンで「人新生」で検索すると、トップに出てきた本。ちょっと前の話題の本だったようで、すごい数のアマゾンレビューだ。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 作者:斎藤幸平 集英社 Amazon …

読了「スピノザー読む人の肖像」國分功一郎 著

途中、第三章が難しくきつかったけど第四章からまた読めるようになり、 最後の第七章で再び躓きそうになったがなんとか読了。 第三章は、スピノザの主著「エチカ」の難解とされる第一部についての考察と知り、難しいのに納得。妙な一安心。 スピノザという哲…

(映画)「RRR」/「エブリシングエブリウェアオールアットワンス」

今月は映画館で2本観れた! どちらもなんか「つまらないことにくよくよするのやめよう」的なエネルギーをもらえた。 rrr-movie.jp これは夫と観に行った。とてもとてもとても面白かった!!!! もう1回観れる。 インド映画はなんかすごくシンプルにエネル…

「スピノザー読む人の肖像」國分功一郎 著

ダマシオ教授の本から、「スピノザ」という哲学者について知りたいと思っていたら、 先日読んだ「暇と退屈の倫理学(新潮文庫)」の著者である國分功一郎さんがスピノザの研究者であると知り、早速この本を買ってみた。 スピノザ 読む人の肖像 (岩波新書) 作…

読了「方法叙説」ルネ・デカルト/「史上最強の哲学入門」飲茶

認知科学や意識に関する本を読んでいて、やっぱり哲学が必要なのねと、哲学の本をまた色々購入した。 いきなりのデカルト様。 方法叙説 (講談社学術文庫) 作者:ルネ・デカルト 講談社 Amazon 非常に薄ーい本だけど、改行がほとんどなく、文字がびっしり。 何…

読了「運転者」

発言小町という掲示板を時々見る。 その掲示板で難病で苦しんでいる人のトピックへの回答でこの本が挙げられていた。AmazonPrimeで0円だし読みやすそうだなーと思って、読んでみた。 運転者 未来を変える過去からの使者 作者:喜多川泰 ディスカヴァー・トゥ…

読了「教養としての『意識』」アントニオ・ダマシオ 著

まだまだ[ふわーんとした][何となく]な理解のままでいるところであり、この手の本を重ねて読んでいる。 ダマシオ教授の 教養としての「意識」――機械が到達できない最後の人間性 作者:アントニオ・ダマシオ ダイヤモンド社 Amazon この本で印象に残ってい…

「Nのために」湊かなえ 著 / 「脳はなぜ『心』を作ったのか」前野隆司 著

気分転換に小説、湊かなえさんにはまっている Nのために (双葉文庫) 作者:湊かなえ 双葉社 Amazon 面白かった。 この方のラストに向かう伏線の回収、つながっていく展開はいつも本当にすごいなと思う。 どんな脳の構造をしていたらこんな小説が書けるんだろ…

(日記)息子、中学校卒業式 

先日、公立高校の受験を終え、 無事に中学校の卒業を迎えた。 お調子者でお友達とはしゃぎすぎて授業中に注意をうけたり、 実力テストは結構点が取れるのに、定期テストだと点数が伸びなくて 内申書を心配したり、色々やきもきしたなあ。 でも、年が明けて、…

読了「現れる存在 脳と身体と世界の再統合」アンディ・クラーク 著

現れる存在 脳と身体と世界の再統合 (ハヤカワ文庫NF) 作者:アンディ クラーク 早川書房 Amazon 読んだ。すごい本だ。難しかったけど読んでよかった。 『教養としての認知科学』の最後の章で紹介されていたこの本について、 鈴木先生は「これを読んで痺れた…

「本当にわかる為替相場」尾河眞樹 著

昨年は、為替(FX)に取り組んでいたので、トレードに関する本を沢山読んでいた。 それらのいろんな勉強をなかったことにするのはもったいないので 経済や金融のことも教養として概要ぐらいわすれないように。。。 その中から、わかりやすかった本をひとつ。 …

「現れる存在 脳と身体と世界の再統合」読み始める

届いた。分厚い本。上下巻にしたらいいんじゃないかという厚み。 早速、序文から心に響いた一文を紹介 「それは己を知り、自然界での位置づけを知るという、心の探求の旅路である。」 まさに最近そのために本を読んでいる自覚が出てきていたのだ。 分厚くて…

「暇と退屈の倫理学」國分功一郎著を読みました。

人間であることを楽しむ 気晴らしと退屈の関係性 退屈について、ハイデッガー等偉大な哲学者たちの考察をもとに 展開される内容にとても納得 他に、前半にあった「消費する者ではなく、浪費する者になろう」が 印象に残っている (一般的な捉えられ方の『消…

読了「教養としての認知科学」鈴木宏昭 著

鈴木先生の本はこれで3冊目 最初は硬い文章になれなくて、私にはレベルが違っていたかと思っていたけど 頑張って読んでいるうちにいつの間にかの3冊目 「教養としての認知科学」鈴木宏昭 著 つまり、記憶そして知性とは はかなく脆いんだということ そのとき…

あれもこれも読みたいどうしよう

とりあえず、今読んでいるのは 「教養としての認知科学」 鈴木宏昭 著 「暇と退屈の倫理学」 國分巧一郎 著 「図解即戦力 ネットワーク構築&運用がこれ1冊でしっかりわかる教科書」 のびきよ、朝岳健二 著 最後の本は、会社の仕事用。社内ネットワークのこ…

「人類の起源」篠田謙一著を読んだ

「人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの『大いなる旅』」篠田 謙一 本当に「大いなる旅」だ。。 なんと複雑で入り組んだ過程を経て私は今ここに生きているんだろうか。 ホモサピエンスの進化の歴史が、最新の研究結果をもとにわかりやすく纏められて…

「アッテンボロー 生命・地球・未来」デイヴィッド・アッテンボローを読んだ

「アッテンボロー 生命・地球・未来 私の目撃証言と持続可能な世界へのヴィジョン」デイヴィッド・アッテンボロー 今までもずっと、自然破壊、環境破壊という話はいろんなところやメディアで見聞きしていたけれど、 この手の本をがっつり読んだのは初めてで…

あんまり生真面目も疲れるし

読書備忘録をブログに書こうとすると 素晴らしい本の内容を忘れないようにしようと思ってしまい、 ついつい一生懸命メモッたり付箋を貼ったり線引きしたり なかなかどんどん読めていないことがもどかしくなる。 そんなとき、和代さん(勝手に名前呼び失礼い…

憧れのドーキンス先生「遺伝子の川」を読んだ

「遺伝子の川」リチャード・ドーキンス もう1年近く前に購入していたのだが、やっと読めた なんていうか、遺伝子という川の流れが分岐したり交わったりする流れを 一般人にも心に浮かびやすいように読ませてくれるというか。。 (ああうまく表現できない。)…

「News Diet 情報があふれる世界でよりよく生きる方法」を読んだ。とてもお勧めの本

読んだらどんどん書いていかないと忘れてしまいそうなので なるべく、読んだ後の新鮮な思いをどんどんアウトプットしていこうと思う。 「News Diet 情報があふれる世界でよりよく生きる方法」ロルフ・ドベリ これは結構おすすめできる、目から鱗な素晴らしい…

認知科学って面白い 今週読んだ本

今週読んだ本 「錯覚の科学」クリストファー・チャブリス ダニエル・シモンズ 先週読んだ「ファストアンドスロー」で紹介されていたので読んでみた。 注意・記憶・自信・知識・原因・可能性の6つの錯覚について書かれている本。 「はじめに 思い込みと錯覚の…

FXはやめたい。先週の読書。

勝てない。 これ以上現金を減らしたくない。 これ以上消耗したくない。 ほかに読書とか運動とか有益なことがある。 FXでお金持ちになるイメージがやっぱりできない。 などなどの理由でFXは向いてないと判断。 きっぱりやめることにしたい。 ブログのカテゴリ…

今週のFXは負けてしまった。読書は楽しい。

今週は、今月の利益を吹き飛ばしてしまい、プラスマイナス0になった。 なかなかうまくいかず、嫌になってきている。 そして、読書に逃避する日々。 今週読んだ本は、 ・「類似と思考」鈴木宏昭 学術的というのかな?私には文体が難しかったけど、なんとか読…

確定申告してみた

昨年は、歯の治療でセラミックを使い結構な金額になったので、 医療費控除と、せっかくだからFXの損失繰越控除を受けるべく、 確定申告をしてみました。 あらかじめ、パソコン購入費やらオンラインセミナーの明細やら まとめておいたので、スマホで簡単にで…

今週はちょっと勝てた

淡々と淡々と淡々とが、難しい 先週末から勝ちが続いていて、心のどこかで大負けを怖がるというか むしろ絶対来ると期待している(!?)自分がいて、 木曜日の夜にヒヤリと一瞬あったけれど なんとか踏みとどまった。 勝ってても負けてても相場との距離感て…

仕事があるってありがたい

昨年は、専業トレーダーになって早く会社辞めたいと 鼻息荒くもがいたけれど 結果、年間損益マイナス24万円 色々な心境の変化もあり、昨年のFXのマイナス24万円もあり、 会社員としての定期的な収入があるって ほんとーにありがたいことだなと実感 でも負け…

トレード勝てないとき覚え書き

相場状況 ・揉み合い、動きがない相場。 ・レンジの真ん中。 ・欧州、ロンドン勢が入ってくる時間帯。方向性が真逆に行くことがよくある。(1時間くらい前から) ・レンジの天底狙い4回目くらい。レンジ突き抜けていくこと多い。 ・指標発表前後、動きが読め…