前に進もう 今日のメモ書き

毎日のメモ代わりに脈絡なく思うまま書いています。最近はもっぱら読書備忘録です。

ハイデガーのエッセンスにちょこっと触れてみた。

存在と時間」という20世紀最も重要な哲学書と言われるを書いたハイデガーのという人は、いろんな本でお名前がでてくるので読んでみたいけれど、きっとちんぷんかんぷんだと思うので、何か入門書はないかとこちらを読んでみる。

ハイデガー存在と時間』 2022年4月 (NHK100分de名著) https://www.amazon.jp/dp/4142231383?ref=ppx_pop_mob_ap_share

さすが読みやすかった。他にも入門書は色々とあるだろうな。

(以下引用)-------------------------
存在と時間』には、人はなぜ不安になるのか、自分らしい生き方とは何か、なぜ人は世間の目を気にしてしまうのか、といった、人生を考えるうえで重要なヒントがちりばめられています。

                                                                          • -

なるほど。結局、人間て集団でしか生きられない動物だよね。山奥で自給自足で誰ともかかわらない限り。
集団の中で自分を殺さず生き延びるためにお互いの顔色を本能で伺う。もうほんとに本能だと実感する。
それで自分に与えられている状況でどうやって生き延びるか模索している。
悩みを解決しようともがくのも、人のために生きようとするのも、全部全部『生きたい、自らを生かしたい』という本能から派生していると思っている。

本を読むのは、『生きる』ためのヒントがもらえるから。今更だけど。


それにしても、ブログを毎日書くのもなかなか大変だ。
だけど、先日読んだ『続ける思考』の本に、とにかく「毎日やる」ことが重要とあって、
「毎日できる小さな小さな単位におとしこむこと。」ていうところになるほどと思い、やってみることにしている。

まとまりも主張もあるのかないのか良く分からない、ほぼ垂れ流し状態の文章の自己満足のブログ。
特定の人を故意に傷つけたり、貶めたりするような記述がないようにと、そこは注意して、あとは思いのまま気の向くまま書いている。

書くって難しい。思考、感情をどこまで捉えてどこまで言語化したらいいのか?できるのか?
書きたくなったり、面倒になったり。

そのうちもうちょっと上手に思考をまとめることができますように。